札所案内
									
								
- 荒川辺八十八ヶ所霊場 三十四番札所
 - 荒綾八十八ヶ所霊場 十一番札所
 
年中行事
- 3月
 - 「春季彼岸会」
 - 7月初旬
 - 「盂蘭盆会」
 - 8月17日
 - 「施餓鬼会」
 - 9月
 - 「秋季彼岸会」
 
住所・交通
										●住所
										〒123-0854
										東京都足立区本木東町27-20
									
										●東武大師線
										  大師前駅から徒歩15分(1.2km)
									
										●日暮里・舎人ライナー
										  高野駅から徒歩16分(1.3km)
										  扇大橋駅から徒歩16分(1.3km)
									
										●都営バス 北01
										  本木小から徒歩4分(256m)
										 興本センター前から徒歩4分(273m)
									
										●都営バス 北02・03
										  本木二から徒歩4分(320m)
									
参考文献
- 冬のはなびら
 - 伊集院静著 ㈱文藝春秋
 - 白描画仏像知識事典
 - 香取良夫著 ㈱遊子館
 - 日本仏教宗派事典
 - ㈱新人物往来社
 - 近世地誌史料集
 - 足立風土記編さん委員会 足立区教育委員会
 - 西新井村誌本木史
 - 萬年一著
 - 足立区の文化財
 - 足立区教育委員会
 - 足立史談
 - 足立区教育委員会
 
資料提供
- 国立国会図書館
 - 東京都公文書館
 - 都立中央図書館
 - 足立区立郷土博物館
 - 桐生市立新里郷土資料館
 
翻刻協力
- 足立区地域文化課文化財係